国際こども教育学科DEPARTMENT OF ICO
教員紹介
教員紹介
-
学長百瀬 志麻
- 【担当科目】
- キャンパスライフデザイン
キャリアデザイン
-
副学長中村 麻衣子
- 【担当科目】
- 保育の心理学
子ども家庭支援の心理学
多文化間心理学
演習ゼミ
-
教授相澤 京子
- 【担当科目】
- 幼児と言葉
保育内容(言葉)の指導法
児童文化
文章表現法
キャリアデザイン
演習ゼミ
-
教授山下 晶子
- 【担当科目】
- 保育原理
保育内容総論
保育実習指導Ⅰ(保)
保育実習指導Ⅰ(施)
保育実習指導Ⅱ
キャンパスライフデザイン
保育・教職実践演習(幼)
-
教授大見 由香
- 【担当科目】
- 幼児音楽Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ
声楽Ⅰ・Ⅱ
Sing in English
幼児と表現、保育内容(表現)の指導法Ⅰ・Ⅱ
キャンパスライフデザイン
演習ゼミ(音楽表現)
異文化体験
海外フィールドワークⅡ
-
講師石見 容子
- 【担当科目】
- 教育原理
教育実習指導
保育実習指導Ⅱ
キャンパスライフデザイン
教育課程総論
-
准教授渡邊 眞理
- 【担当科目】
- 幼児と人間関係
保育実習指導Ⅰ(保育所)
保育実習指導Ⅰ(施設)
-
講師成清 北斗
- 【担当科目】
- 幼児造形Ⅰ
幼児造形Ⅱ
保育とアート
演習ゼミ
幼児と表現
保育内容(表現)の指導法Ⅰ
保育内容(表現)の指導法Ⅱ
キャンパスライフデザイン
幼児造形入門(高大連携)
-
講師安田 真紀子
- 【担当科目】
- キャリアデザイン
保育内容「表現」の指導法Ⅰ、Ⅱ
幼児と表現
教育実習指導
保育実習指導Ⅱ
-
講師赤松 広美
- 【担当科目】
- 特別支援教育(障害児保育)Ⅰ
特別支援教育(障害児保育)Ⅱ
保育実習指導Ⅰ(施設)
保育実習Ⅰ(施設)
保育実習指導Ⅲ
保育実習Ⅲ
保育・教職実践演習(幼)
キャリアデザイン
-
助教松山 綾子
- 【担当科目】
- 保育・教育方法技術論
子ども家庭支援論
保育実習指導Ⅰ(保)
保育実習Ⅰ(保育所)
キャンパスライフデザイン
-
- 【担当科目】
- 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ
保育英語Ⅰ・Ⅱ
国際理解(1年生)
保育英語研究
異文化体験
English ConⅠ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ
-
助手八木 真祈
- 【担当科目】
- 自然遊びと生活環境保全Ⅰ
自然遊びと生活環境保全Ⅱ
キャリアデザイン
異文化体験
海外フィールドワークⅡ