Warning: Missing argument 1 for get_page(), called in /home/ktaxweb9/felicia.ac.jp/public_html/wp-content/themes/tsurukawa/page.php on line 13 and defined in /home/ktaxweb9/felicia.ac.jp/public_html/wp-includes/post.php on line 5397 フダン着の大学に会いに行こう WEEKDAY CAMPUS VISIT レポート vol.03 第3回 WEEKDAY CAMPUS VISIT レポート on 6.28 土曜日開催の2回目となりました今回のWEEKDAY CAMPUS VISIT には、朝からの雨にも係わらず、さらには週明けから期末テストなんです・・・という高校生も含めガッツのある7名が参加して下さいま した! 「WEEKDAY CAMPUS VISIT」とは、大学生と同じ授業を受け、学び、一日を過ごすという参加型プログラム。 偶然の再会♪など嬉しいハプニングも 受講前のガイダンスでは教授で学長補佐の百瀬志麻先生がコーディネーターを務めました。 オープンキャンパスで一緒になった方と偶然の再会♪など嬉しいハプニングがありましたが、ほとんどの方が初対面。みんなのドキドキが伝わってきました。そこで、コーディネーターが提案しのが『拍手まわし』。 詳しい内容は秘密ですが!?これで一気にみんなの雰囲気が和やかになりました。 今回の公開授業は4つ。 今回公開授業となったのは『キャリアデザイン』、『家庭支援論』、『教育行政』、『障害児保育』の4つ。 『キャリアデザイン』は卒業生が講師を務める本学の目玉授業のひとつ。本学在学中に公立保育士試験を突 破し、公務員として勤務されているとのこと。当日はお子さんもお連れでした。講義中は学内保育施設の『どんぐりはうす』に預けて一日講師を引き受けて下さいました。 WEEKDAY CAMPUS VISIT第3回目風景 魅力はなんといってもグループワークで意見や感想を共有できるところ。 お昼休みにはすっかり仲良くなりワイワイと楽しそう。90分授業を2コマ受講して、振り返りワークでは・・・。グループのリーダーさんが中心になり、授業の内容や感想をまとめ、それぞれ発表し合いました。そんな中、「今日は本当に疲れた・・・。大学生になったら90分授業に慣れるのかなぁ」とため息の漏れる参加者も。でも、一人じゃない。このプログラムの魅力はなんといってもグループワークで意見や感想を共有できるところ。「私も心配だよ。でも、先輩たちを見ていたら平気そうにしてたよね。授業も難しいけど、先生にどんどん質問すればいいみたいだし」という声。 そして、WEEKDAY CAMPUS VISIT への参加を通して、幼児教育への理解を深めた参加者には百瀬学長補佐より直接『修了証』が一人ひとりに手渡されました。 いよいよ受験シーズン到来です。自分の進みたい道に近づけるよう、焦らずじっくりと考える機会になっ たなら嬉しく思います。 次回は11月の開催となります。高校1 年生の参加も大歓迎です。教職員一同お待ちしております。 【過去のレポート一覧】 Vol.01 / Vol.02 / Vol.03 / 番外編~明星高校~